愛犬がてんかん発作を起こす姿を見るのは、飼い主さんにとって本当につらいものです。少しでも発作を減らしてあげたい、穏やかに過ごさせてあげたいと願う気持ちから、日々の食事に気を配りたいと考えるのは自然なことでしょう。
「愛犬がてんかんと診断された…薬以外にも、食事で何かできることはないかな?」
「ネットで『さつまいもがてんかんに良い』って見たけど、本当?」
「てんかんの子には、どんなドッグフードを選べばいいんだろう?」
「さつまいもがてんかんに良い」という情報を耳にしたことがある方もいるかもしれません。甘くて栄養豊富なさつまいもですが、本当に愛犬のてんかん発作に効果があるのでしょうか?
- 実際のところ、てんかんを抱える犬に「さつまいも」は効果的なのか?
- てんかんに効果的とされる栄養素はなにか?
- てんかんを持つ犬におすすめのドッグフード5選と、選ぶ際のポイントを解説!
- 何らかの理由でドッグフードを変えられない場合の、てんかんへのケア方法は?
食事管理はてんかん治療の基本である薬物療法を補完する大切な要素です。この記事を読むと、てんかんを抱える愛犬の食事に関する正しい知識を身につけ、愛犬の脳の健康をサポートすることができます。
犬のてんかん対策サプリ「カームワン」
てんかんを抱える犬には、薬物療法と併せて食事療法も重要になります。ドッグフードだけで必要な栄養素が補えない場合には、犬のてんかん対策サプリの「カールワン」がオススメです。
「カームワン」には、犬のてんかんへ効果的なGABA、テアニンを配合しています。
執筆者プロフィール

なお
- 薬剤師兼ブロガー
- 資格:
日本化学療法学会 抗菌化学療法認定薬剤師
日本病院薬剤師会 病院薬学認定薬剤師
一般社団法人薬学教育協議会 認定実務実習指導薬剤師 - 愛犬チワワ:アル(♂)
- プロフィールの詳細はこちらから
てんかんの犬に「さつまいも」は効果的?

結論:「さつまいも」は、てんかんに良い影響を与える可能性がある
「さつまいも」には脳の健康をサポートする成分が多く含まれており、良い影響を与える可能性がある
ただし、現時点ではまだ研究段階で、「さつまいも」を食べたらてんかんが治るというわけではありません。
重要なのは、治療の基本である薬物療法に併せて、食事療法として「さつまいも」やその他栄養素を、ドッグフードやサプリメントから補助的に摂取することです。
「さつまいも」に含まれる栄養素と効果
まずは、「さつまいも」に含まれる、てんかんに良いとされる栄養素とそれ以外の栄養素を見ていきましょう。
- 食物繊維
- ヤラピン
- ビタミンA(β-カロテン)
- ビタミンB6
- ビタミンC
- ビタミンE
- マグネシウム
- カルシウム
◼︎食物繊維、ヤラピン
「ヤラピン」と「食物繊維」は、腸の働きを促進し、便を柔らかくする作用があります。腸内環境が悪化すると内面的ストレスが溜まり、てんかん発症の要因となるため、腸内環境を整えて要因を取り除くことが重要です。
◼︎ビタミンA(β-カロテン)、ビタミンC、ビタミンE
「ビタミンA(β-カロテン)」、「ビタミンC」、「ビタミンE」には、抗酸化作用があります。これらには、活性酸素の過剰な増加を抑制し、脳の酸化ストレスを軽減する効果が期待できます。
◼︎ビタミンB6
「ビタミンB6」には、GABAの合成を助ける作用と中枢神経の興奮を抑える作用があります。GABAは、不足すると脳の活動が過剰になり、てんかんを引き起こすため、重要な成分であると言えます。
◼︎マグネシウム、カルシウム
「マグネシウム」と「カルシウム」は、中枢神経系の活動を調整し、興奮状態を抑える働きをしています。これらの不足が、てんかん発作を引き起こす要因となるため、適度な摂取が必要になります。
- カリウム
- リン
- 葉酸
- 鉄
「さつまいも」には、カリウムが含まれています。カリウムを摂りすぎると、腎臓病や心臓病を悪化させる恐れがあるので摂取には注意が必要です。
てんかんの犬に「さつまいも」は効果的なの?
「さつまいも」は、てんかんの犬に対して効果的である可能性が高い食材です。
〈てんかんの犬に「さつまいも」が効果的であるとされる理由〉
- てんかんに良い影響を与える可能性がある栄養素を多く含む
前述したように、「さつまいも」には、てんかんに効果的とされる栄養素が多く含まれています。様々な機序で作用することから一定の効果があるのではないかと考えられます。 - 低GI食品である
「さつまいも」は、白米やじゃがいもと比較して、食後の血糖値の上昇が緩やかな「低GI」食品に分類されます。血糖値の急激な変動が脳の興奮性を高め、発作の引き金になる可能性を指摘する説があり、「さつまいも」による発作予防が期待されています。
てんかんの犬に「さつまいも」を与える際の注意点
「さつまいも」は、てんかんの犬に対して効果的である可能性が高い一方で、犬によっては注意が必要になる場合もあります。必ず注意点を確認してから与えるようにしましょう。
〈てんかんの犬に「さつまいも」を与える際の注意点〉
- 過剰摂取のリスク
「さつまいも」は糖質やカロリーが比較的高いため、与えすぎは肥満の原因になります。また、食物繊維の摂りすぎは下痢や便秘を引き起こす可能性があり、注意が必要です。 - 腎臓、心臓の病気を抱える犬は注意
「さつまいも」には、カリウムを含むため、腎臓病や心臓病を悪化させる可能性があります。必ず獣医師と相談の上、与えるようにしましょう。
てんかんの犬に効果的な栄養素・避けるべき栄養素

「さつまいも」を含め、食事に含まれる特定の栄養素が、てんかんの管理に役立つ可能性は研究されています。愛犬がてんかんを抱えている場合には、積極的に食事に取り入れてみてはいかがでしょうか。
てんかんの犬に効果的な栄養素①:脳に良い栄養素
東京大学大学院農学生命科学研究科の行った研究注1)では、高用量のオメガ-3系脂肪酸(DHA)を特発性てんかんの犬に与えることで、発作の頻度が減ると報告されており、特に高い効果が期待できます。
- オメガ-3系脂肪酸(DHA・EPA)
- 中鎖脂肪酸
- 亜鉛
- マグネシウム
- カルシウム
- テアニン
- GABA
- ビタミンA
- ビタミンB群
- ビタミンC
- ビタミンE
- 黒米・赤米
- セレニウム
- ポリフェノール
てんかんの犬に効果的な栄養素②:腸内環境を整える栄養素
驚くことに腸内環境とてんかんの間には深い関連性があることが研究でも分かっています。メカニズムなどまだ研究段階の部分も多くはありますが、腸内環境を整えることで、てんかんに対して一定の効果が期待できます。
- 乳酸菌
- フラクトオリゴ糖
- ビフィズス菌
- 食物繊維
- ヤラピン
てんかんの犬に避けるべき栄養素
ローズマリーには、脳内を活性化させる働きや脳内血流に働きかける作用があり、発作を誘発するため、ローズマリーを含むドッグフードは避けましょう。
- 炭水化物(糖質)
- ローズマリー
- 添加物(防腐剤・着色料・安定剤)
- コーティングオイル
◼︎ケトン食療法について
炭水化物を減らし、脂質を多く摂るケトン食療法は犬への応用も研究されていますが、栄養バランスの管理が非常に難しく、副作用のリスク(高脂血症、膵炎、栄養欠乏など)も伴います。絶対に自己流で行わず、てんかん治療に詳しい獣医師の厳密な管理・指導のもとでのみ行うようにしましょう。
てんかんの犬におすすめのドッグフード5選!

- てんかんに有効性の高い栄養素が含まれている
- てんかんを誘発するなど避けるべき栄養素が含まれていない
- 高品質で栄養バランスが取れた消化の良いフードである
- 不要な添加物が含まれていない
- てんかん以外に関しても、犬の健康をサポートする栄養素が含まれている
◼︎てんかんを抱える犬におすすめのドッグフード比較表
商品画像 | 商品 | (S〜Dの5段階) | 総合評価効果的な成分 | てんかんに期待される効果 | 成分の特徴内容量/袋 | 購入価格 | (初回価格除く) | 1kg辺りの価格送料 | 対象年齢 | 種類 | 原産国 | サイズ | 主原料 | 人工添加物 | kcal/100g | タンパク質 | 脂質 | 粗繊維 |
![]() 出典:公式サイト | トリゼンダイニング株式会社 うまか | A | フラクトオリゴ糖 ビフィズス菌 食物繊維 カルシウム 亜鉛 ビタミンA ビタミンB2,12 | グルコサミン、 コンドロイチン 足腰の健康維持 | 1.5kg | 初回:1,980円 2回目以降/1袋:4,930円 2回目以降/2袋〜:4,382円 | 2,921円 | 2回目以降935円(9,000円以上で送料無料) | 初回:無料全年齢 | 総合栄養食 | 日本 | 約10mm | 鶏肉、玄米、大麦、かつお節 | なし | 350 | 21.4%以上 | 9.5%以上 | 0.8%以下 |
![]() 出典:公式サイト | 株式会社ミシュワン ミシュワン 小型犬用 | S | DHA・EPA ヤラピン フラクトオリゴ糖 乳酸菌 食物繊維 カルシウム 亜鉛 黒米・赤米 ビタミンA ビタミンE ビタミンB2,12 | 緑イ貝 関節の健康維持 さつまいも 涙やけの軽減 | 1.0kg | 初回:3,183円 2回目以降/2袋:6,368円 | 3,183円 | 2回目以降770円 (11,000円以上で送料無料) | 初回:無料全年齢 | 総合栄養食 | 日本 | 10mm以下 | 肉類(鶏肉、馬肉、鶏レバー)、大麦、玄米、鰹節 | なし | 352 | 21.5%以上 | 9.5%以上 | 1.0%以下 |
![]() 出典:公式サイト | 株式会社オモヤ このこのごはん | S | DHA・EPA ヤラピン 乳酸菌 食物繊維 カルシウム 亜鉛 ビタミンA ビタミンE ビタミンB2,12 ポリフェノール | モリンガ 涙やけの軽減、 神経の興奮抑制 さつまいも 涙やけの軽減 | 1.0kg | 初回:3,278円 2回目以降/2袋:6,556円 | 3,278円 | 2回目以降850円 (11,000円以上で送料無料) | 初回:無料全年齢 | 総合栄養食 | 日本 | 7〜8mm | 鶏肉(ささみ、胸肉、レバー)、玄米、大麦、鰹節 | なし | 342 | 20.9%以上 | 8.0%以上 | 1.1%以下 |
![]() 出典:公式サイト | 株式会社 レティシアン モグワン | S | DHA・EPA 中鎖脂肪酸 ヤラピン 乳酸菌 食物繊維 亜鉛 ビタミンA ビタミンE ポリフェノール | グルコサミン、 コンドロイチン 足腰の健康維持 ココナッツオイル 皮膚の健康維持 さつまいも 涙やけの軽減 | 1.8kg | 2袋〜:4,637円 5袋〜:4,364円 | 1袋:4,910円2,424円 | 10,000円以上で送料無料 | 全年齢 | 総合栄養食 | イギリス | 約8〜10mm | チキン&サーモン(放し飼いチキン生肉 、生サーモン 、乾燥チキン 、乾燥サーモン 、チキングレイビー 、サーモンオイル ) | なし | 361.5 | 27.0%以上 | 10.0%以上 | 4.75%以下 |
![]() 出典:公式サイト | 株式会社 ライフワン 安心犬活 | S | DHA・EPA ヤラピン フラクトオリゴ糖 乳酸菌群 食物繊維 カルシウム ビタミンA ビタミンC ビタミンE ポリフェノール | さつまいも 涙やけの軽減 | 0.8kg | 初回:1,650円 2回目以降/2袋:6,451円 6回目以降/2袋:6,072円 | 3,795円 | 2回目以降770円 | 初回:無料全年齢 | 総合栄養食 | 日本 | 縦:約5mm 横:7〜15mm | 牛肉、鶏肉、馬肉、魚肉、豚レバー、大麦全粒 粉、玄米粉 | なし | 360 | 28.0%以上 | 10.0%以上 | 4.0%以下 |
※総合評価は、「てんかんを抱える犬」に与えることを考慮した評価
うまか

- 犬のてんかんに効果的とされる整腸成分、抗酸化成分、ミネラル・ビタミン類が豊富に配合されている
- 足腰の健康維持に役立つグルコサミン、コンドロイチンが配合されている
- 栄養バランスが良く、不要な添加物が不使用のため安心して与えられる
- 累計販売数3,000万食突破と十分な実績がある
包装 | 1.5kg |
商品価格 | 初回:1,980円(税込・送料無料) 2回目以降/1袋:4,930円(税込・送料935円) 2回目以降/2袋〜:4,382円(税込・送料935円) 商品代9,000円(税込)以上で送料無料 |
(送料含む) | 1kgあたりの価格初回:1,320円 2回目以降/1袋:3,910円 2回目以降/2袋:3,233円 2回目以降/3袋以上:2,921円 |
対象年齢 | 全年齢 |
原産地 | 日本 |
kcal/100g | 350Kcal |
原材料名※ | 鶏肉、玄米、大麦、かつお節、大豆、ビー ル酵母、チキンエキス、米油、卵黄粉末、 発酵調味液、フラクトオリゴ糖、りんご、に んじん、かぼちゃ、昆布、しいたけ、コン ドロイチン、セレン酵母、しょうが、ビフィ ズス菌、グルコサミン、レートレオニン、ミネ ラル類(牛骨カルシウム、塩化カリウム、塩 化ナトリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸 第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタ ミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム) |
人工添加物 | なし |
成分値 | タンパク質:21.4%以上、脂質9.5%以上、粗繊維:0.8%以下、灰分:6.8%以下、水分:10.0%以下 |
※粗悪な原材料、不要な添加物の使用はなし
「うまか」は、原材料である鶏肉に九州産の華味鳥を100%使用しています。また、その他原材料も22種の国産素材を使用しており、とにかく品質が高いのが特徴です。小麦グルテンフリーのため、小麦アレルギーのあるワンちゃんにも使用できます。
てんかんに対して特に高い効果が期待できる、DHA・EPAを含有していない点を考慮し、評価を『A評価』にしています。ただ、その他栄養素や食い付きなどを見ると、文句の付けようがないドッグフードです。
◼︎うまかの口コミ

犬種:柴犬 年齢:5才 性別:メス
★★★★★ 5.0
血液検査の結果
5歳になる女の子です。一歳の頃から肝臓や膵臓の血液検査の結果が良くなくて、原因がわからず困っていました。除草剤を撒いている場所の散歩も気をつけました。そして色々なフードを試しました。勿論有名な定期購入のドッグフードも試しました。今回、うまかに変えてからの結果が劇的に良くなり安堵しました。我が家の大切な家族であって、私達が守ってあげないとならない子!その子に合ったドッグフードって絶対あると思います。今年の血液検査の結果で実感しました。匂いは鰹節系の匂いでとても良く食べてくれます。
引用元:うまかの口コミ・評判(みん評)

犬種:トイプードル 年齢:5才 性別:オス
★★★★☆ 4.0
愛犬の体調がよくなってきたようです。
現在5歳になるトイプードルの男の子を飼っています。以前はドッグフードの質よりも、近くのスーパーでお得に購入できる物を与えていました。すると食べ残したり、消化があまり上手くいかなくなったように感じました。動物病院の先生に相談したところ、うまかという商品を紹介してもらいました。鶏肉をベースに、健康によい成分が上手く配合されていて、これなら我が家の愛犬の体調もよくなるのではと思い、早速ネット注文しました。実際届いた商品を与えてみたところ、人間の嗅覚でも美味しそうに感じる香りで、食欲旺盛に食べきってくれました。これからも使用していきたいです。
引用元:うまかの口コミ・評判(みん評)
愛犬のアルに与えているドッグフード『うまか』に関しては以下の記事で詳しく解説しました。併せてレビューもしているので、ぜひ参考にして下さい。
どんどん太るチワワには「うまか」がオススメ!体重増加を食い止めたフードを紹介
\ 公式なら初回送料無料!63%OFFの1,980円で購入可能 /
ミシュワン小型犬用

- 犬のてんかんに対して特に高い効果が期待できる、DHA・EPAが豊富に配合されている
- 原材料に「さつまいも」が使用されており、てんかんに対して良い影響が期待できる
- 関節の健康維持に役立つ緑イ貝、涙やけの軽減に役立つさつまいもが配合されている
- ヒューマングレードかつ不要な添加物が不使用で安心して与えられる
包装 | 1.0kg |
商品価格 | 初回:3,183円(税込・送料無料) 2回目以降/2袋:6,368円(税込・送料770円) 商品代11,000円(税込)以上で送料無料 |
(送料含む) | 1kgあたりの価格初回:3,183円 2回目以降/1袋:3,519円 2回目以降/4袋以上:3,183円 |
対象年齢 | 全年齢 |
原産地 | 日本 |
kcal/100g | 352Kcal |
原材料名※ | 肉類(鶏肉、馬肉、鶏レバー)、大麦、玄米、鰹節、 大麦ぬか、ビール酵母、米油、卵黄粉末、マグロ、黒米、 赤米、イヌリン(水溶性食物繊維)、コラーゲンペプ チド、発酵調味液、玄米麹、はと麦、あわ、きび、ひえ、フラクトオリゴ糖、昆布、大根葉、ごぼう、人参、 緑イ貝、乳酸菌、DHA含有精製魚油粉末、セレン酵母、 キャベツ、ブロッコリー、かぼちゃ、むらさきいも、 さつまいも、あかもく、わかめ、白菜、高菜、パセリ、 青じそ、タウリン、レートレオニン、ミネラル類(リン酸三カルシウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミン D、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム) |
人工添加物 | なし |
成分値 | タンパク質:21.5%以上、脂質9.5%以上、粗繊維:1.0%以下、灰分:5.9%以下、水分:10.0%以下 |
※粗悪な原材料、不要な添加物の使用はなし
「ミシュワン小型犬用」は、目元を染める涙、ニオイ、皮膚・毛並み、関節の健康維持など小型犬に多い悩みをサポートできるよう作られたドッグフードになります。「20歳を目指す。」と謳っており、小型犬の健康を第一に考えて作られているのが好印象ですね。
てんかんに対して特に高い効果が期待できるDHA・EPAの他、整腸成分、抗酸化成分、ミネラル・ビタミン、さつまいもが豊富に含有されており、『S評価』としました。食い付きも良いと評判ですね。
◼︎ミシュワン小型犬用の口コミ
『ミシュワン小型犬用』は、全年齢の小型犬にオススメできるドッグフードで、栄養面や安全面、与えた評価についてはこちらの記事で解説しています。ミシュワンについて詳しく知りたい方はぜひ参考にしてみて下さい。
ミシュワンの涙やけ対策成分とさつまいもの食物繊維が与える相乗効果
\ 公式なら初回送料無料!20%OFFの3,183円で購入可能 /
このこのごはん

- 犬のてんかんに対して特に高い効果が期待できる、DHA・EPAが豊富に配合されている
- 原材料に「さつまいも」が使用されており、てんかんに対して良い影響が期待できる
- 涙やけ、神経の興奮を抑えるモリンガ、涙やけの軽減に役立つさつまいもが配合されている
- ヒューマングレードかつ不要な添加物が不使用で安心して与えられる
包装 | 1.0kg |
商品価格 | 初回:3,278円(税込・送料無料) 2回目以降/2袋:6,556円(税込・送料850円) 商品代11,000円(税込)以上で送料無料 |
(送料含む) | 1kgあたりの価格初回:3,278円 2回目以降/1袋:3,703円 2回目以降/4袋以上:3,278円 |
対象年齢 | 全年齢 |
原産地 | 日本 |
kcal/100g | 343Kcal |
原材料名※ | 鶏肉(ささみ、胸肉、レバー)、玄米、大麦、ビール酵母、鰹節、米油、乾燥卵黄、鹿肉、ま ぐろ、青パパイヤ末、モリンガ、さつまいも、 わかめ、昆布、乳酸菌、セレン酵母、レートレオ ニン、ミネラル類(牛骨未焼成カルシウム、 卵殻未焼成カルシウム、塩化ナトリウム、塩 化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミン A、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム) |
人工添加物 | なし |
成分値 | タンパク質:20.9%以上、脂質8.0%以上、粗繊維:1.1%以下、灰分:6.8%以下、水分:10.0%以下 |
※粗悪な原材料、不要な添加物の使用はなし
「このこのごはん」は、におい、毛並み、目元の健康サポートを考えて作られたドッグフードです。鶏ささみ、鶏胸肉、鹿肉、まぐろ、鶏レバーをバランス良く配合しており、鹿肉を配合することで高タンパク質、低脂質・低カロリーに仕上がっています。体重管理したいワンちゃんにもオススメですね。
てんかんに対して特に高い効果が期待できるDHA・EPAの他、整腸成分、抗酸化成分、ミネラル・ビタミン、さつまいもが豊富に含有されており、『S評価』としました。愛犬のアルにも与えましたが、食い付きがとても良いですね。
◼︎このこのごはんの口コミ
『このこのごはん』に関しては以下の記事で詳しく解説しました。このこのごはんのデメリットを解決する対策なども併せて掲載しているので、気になった方はぜひ参考にして下さい。
「このこのごはん」の良い口コミは全てステマ?リアルな評判と小型犬にオススメな理由
\ 公式なら初回送料無料!15%OFFの3,278円で購入可能/
モグワン

- 犬のてんかんに対して特に高い効果が期待できる、DHA・EPAが豊富に配合されている
- 原材料に「さつまいも」が使用されており、てんかんに対して良い影響が期待できる
- 犬にとって消化が苦手な穀物を使用しておらず、体にやさしいレシピで構成されている
- 放し飼いのチキンなど栄養価の高い原材料を使用しており、かつ不要な添加物が不使用
包装 | 1.8kg |
商品価格 | 1袋:4,910円(税込・送料880円) 2袋以上:4,637円(税込・送料880円) 5袋以上:4,364円(税込・送料無料) 商品代10,000円(税込)以上で送料無料 |
(送料含む) | 1kgあたりの価格1袋:3,217円 2袋以上:3,065円 5袋以上:2,424円 |
対象年齢 | 全年齢 |
原産地 | イギリス |
kcal/100g | 361.5Kcal |
原材料名※ | チキン&サーモン56.5%(放し飼いチキン生肉 21%、生サーモン 12%、乾燥チキン 12%、乾燥サーモン 7.5%、チキングレイビー 2%、サーモンオイル 2%)、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ココナッツオイル、バナナ、リンゴ、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、ショウガ、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン( MSM)、コンドロイチン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(A、D3、E)、乳酸菌 ※コンドロイチンはサメ由来のものではございません |
人工添加物 | なし |
成分値 | タンパク質:27%以上、脂質10%以上、粗繊維:4.75%以下、灰分:9.5%以下、水分:9%以下 |
※粗悪な原材料、不要な添加物の使用はなし
「モグワン」は、理想の食い付きを求めて開発されたドッグフードです。92%の獣医師が、食い付きと健康を両立したフードと評価しており、足腰・皮膚の健康維持、涙やけの軽減が期待できる原材料が含まれています。
てんかんに対して特に高い効果が期待できるDHA・EPAの他、中鎖脂肪酸、整腸成分、抗酸化成分、ミネラル・ビタミン、さつまいもが豊富に含有されており、『S評価』としました。理想の食い付きを求めて開発されているだけあって、食い付きは申し分なさそうです。
◼︎モグワンの口コミ
\ 1.8kgと大容量!最大20%OFFの4,364円で購入可能 /
安心犬活

- 犬のてんかんに対して特に高い効果が期待できる、DHA・EPAが豊富に配合されている
- 原材料に「さつまいも」が使用されており、てんかんに対して良い影響が期待できる
- 高い吸収効率で、元気な筋肉、艶のある毛並み、ハリのある皮膚作りをサポートする
- ヒューマングレードかつ不要な添加物が不使用で安心して与えられる
- 初回お試し後、食べてくれなかった場合に完全返金保証があるので、お試しがしやすい
包装 | 800g |
商品価格 | 初回:1,650円(税込・送料無料) 2回目以降/2袋:6,451円(税込・送料770円) 6回目以降/2袋:6,072円(税込・送料770円) |
(送料含む) | 1kgあたりの価格初回:2,063円 2回目以降/1袋:4,513円 6回目以降/1袋:4,276円 |
対象年齢 | 全年齢 |
原産地 | 日本 |
kcal/100g | 360Kcal |
原材料名※ | 牛肉、鶏肉、馬肉、魚肉、豚レバー、大麦全粒粉、玄米粉、大豆たんぱく粉末、たかきび、脱 脂米ぬか、魚粉、ヤシ粉末、サツマイモ、ジャガ イモ、煎りゴマ、菜種油、乳清タンパク、海藻粉 末、卵殻カルシウム、脱脂粉乳、クランベリー、フラクトオリゴ糖、乳酸菌群 |
人工添加物 | なし |
成分値 | タンパク質:28%以上、脂質10%以上、粗繊維:4%以下、灰分:7%以下、水分:10%以下 |
※粗悪な原材料、不要な添加物の使用はなし
「安心犬活」は、15kg以下の小型犬〜中型犬が最も食べやすいように設計されたドッグフードです。良質なタンパク質を多く含むのが特徴で、強い筋肉、骨、関節の形成が期待できます。
てんかんに対して特に高い効果が期待できるDHA・EPAの他、整腸成分、抗酸化成分、ミネラル・ビタミン、さつまいもが豊富に含有されており、『S評価』としました。食い付きは良いとの口コミは多いですが、もし食べてくれなかった場合には、完全返金保証があるので、試しやすいですね。
◼︎安心犬活の口コミ
\ 公式なら完全返金保証あり!初回55%OFFの1,650円 /
うちの子にはどのフードがいいの?おすすめドッグフード5選の選び方

前項で紹介した、てんかんを抱えた犬におすすめのドッグフード5種類は、正直どれを選んでも高品質で間違いのないドッグフードです。ここでは、おすすめした5種類のドッグフードの選び方を紹介していきます。ぜひワンちゃんに合ったフードを見つける手掛かりにして下さい。
- 人間が食べられる高品質な華味鶏を使用しており、販売実績が多く、安心感を求める方
→「うまか」 - 肥満傾向で体重管理が必要な犬
→「このこのごはん」 - 小型犬に多い悩み(涙やけ、ニオイ、毛並み、関節)のサポートをしたい方
→「ミシュワン小型犬用」 - フードへの食い付きや消化が悪い犬
→「モグワン」 - 強い筋肉、骨、関節の形成をサポートしたい方→「安心犬活」
「うまか」と「安心犬活」に関しては、初回購入価格が2,000円以下とかなり安いです。また、「安心犬活」に関しては、14日間の完全返金保証があるので、これらを希望していてワンちゃんの食い付きが気になる方は、一度試してみることをオススメします。
てんかんの犬におすすめのサプリメント

「理由があって、ドッグフードは変えられないけれど、何かしらてんかんへの対策をしたい」
「フードに加えて、サプリメントも併用しててんかんの対策をしたい」
そんな方におすすめのサプリメントが、犬の認知症・てんかん対策サプリ「カームワン」です。どんなサプリメントなのか詳細を見ていきましょう。
包装 | 粉末タイプ:30g/1袋(約30日分) |
商品価格 | 初回/2袋:4,356円(税込・送料無料) 2回目以降/2袋:8,756円(税込・送料無料) |
対象年齢・犬種 | 生後3ヶ月以降、全犬種 |
摂取方法 | ごはんにふりかけ、水に溶かして水分補給と一緒に、そのままおやつとして |
原材料名 | マルチトール、チキンエキス末(チキンエキス、デキストリン、塩化ナトリウム)、牡蠣エキス末、DHA・EPA含有精製魚油粉末、酵母エキス粉末、GABA、プロポリスエキス末、テアニン、二酸化ケイ素、ステアリン酸カルシウム、(一部に鶏肉・乳成分を含む) |
人工添加物 | なし |
備考 | 15日間全額返金保証あり |
「カームワン」には、犬のてんかんに効果的とされる2大成分として、リフレッシュ効果のあるテアニン、めぐりをサポートするGABAが配合されています。その他にも脳の健康維持に欠かせないDHA・EPA、丈夫でへこたれない体を作るプロポリスエキス、パワーの源となる牡蠣エキスが配合されており、健康維持に必要な成分も摂取できます。
◼︎よくある質問(Q&A)
- どのタイミングで給餌したらいいですか?
-
朝食と一緒に与えるのがオススメです。食事と一緒に与えることで、吸収率が高まります。
- 薬と併用しても問題ありませんか?
-
サプリメントなので副作用はありませんが、心配な場合はかかりつけの獣医師にご相談ください。
- 保存方法はどのようにしたらいいですか?
-
直射日光や高温多湿を避けて涼しい所で保存してください。開封後は製品の酸化を防ぐために、しっかりとチャックを閉じて密封して保存してください。
\ 公式なら15日間の全額返金保証あり!初回限定66%OFF/
まとめ:食事を見直しして、てんかんのケアを

今回は、犬のてんかんに対する「さつまいも」の有効性、てんかんのケアに役立つ可能性のある栄養素、そしておすすめのドッグフード、サプリメント選びについて解説しました。
- さつまいもは、犬のてんかんに良い影響を与える可能性がある。
- てんかんの管理においては、薬物療法に加え、食事療法を行うことも重要。
- 食事管理は補助的な役割だが、中鎖脂肪酸、オメガ3脂肪酸、ビタミン・ミネラルなどが注目されている。
- ドッグフード選びでは、高品質な原材料、てんかんに有効性の高い成分、適切な栄養バランス、消化の良さ、不要な添加物の不使用などを考慮して選択する。
- ローズマリーなど、てんかんに避けるべき成分にも注意が必要。
- ドッグフードの変更が難しい場合は、サプリメントでの摂取も有効
愛犬がてんかんと診断されると、飼い主さんは食事を含め、あらゆる面で「何かできることはないか」と模索されることと思います。まずは、不確かな情報に振り回されず、正しい知識を付けていくことが愛犬の健康サポートにも繋がります。
この記事が、てんかんを持つ愛犬と暮らす飼い主さんの不安を少しでも和らげ、正しい情報に基づいたケアを進めるための一助となれば幸いです。
犬のてんかん対策サプリ「カームワン」
てんかんを抱える犬には、薬物療法と併せて食事療法も重要になります。ドッグフードだけで必要な栄養素が補えない場合には、犬のてんかん対策サプリの「カールワン」がオススメです。
「カームワン」には、犬のてんかんへ効果的なGABA、テアニンを配合しています。